高橋李依ってやっぱり可愛いよな・・・。
今回はそれだけじゃない彼女は魅力あふれる声優なんだ。
インタビューや発言から読み取れる「性格」や今まで演じた「キャラ」はやっぱり気になるところ。
そして、歌手活動についてもまとめてみるぞ!
声優ファンは必見!プライベートネタ満載!ぜひクリックしてね!

高橋李依(りえりー)が可愛いのは『声だけ』じゃない!
その可愛らしい声で数多のファンを魅了しているりえりーだけど、かわいいのは声だけではないぞ!
まずはりえりーのかわいさについて触れて行こうとおもう。
高橋李依(りえりー)はスタイルが抜群で可愛い!
そのバランスの良いスタイルもあり、雑誌やグラビアでもかわいさがにじみ出てるんだ!
ショートカットから繰り出される笑顔も最高!
さらに、追い打ちをかけるように時折かけてるメガネのギャップがたまりません!
#手品先輩 先行上映会ありがとうございました♪
オンエアは7/2から!斑さんは4話から!毎週15分のポンコツ手品ギャグアニメ、ぜひぜひチェックして下さいね✨👓 pic.twitter.com/zkcAYjlFuH— 高橋李依 (@taka8rie) June 29, 2019
太ももがとてもきれいなので、太ももファンまでいるとかなんとか。
胸のサイズが気になる所だけど、かわいいから胸の大きさなんて問題ではないっ!(笑)
高橋李依(りえりー)は料理をしているところもかわいい!
『高橋李依の今晩なにつくろ?』というニコニコ生放送でやっていた番組で料理を作っていく
番組があるんだけど、決して得意ではないどころかちょっとへたっぴなのがまたかわいい!
危なげながらも包丁を使ってる姿もかわいいぞ!
食材同士で会話はじめちゃったり、時折その食材をこぼしちゃったり、
ちゃっかり髪型が変わっているりえりーがかわいいんだ!
えーと・・・何を言ってるのかわからなくなってきたけど(笑)
りえりーのかわいさがふんだんにでてる番組ってことだよな!
ちなみに食事している姿も、とてもおいしそうに食べるのでやっぱりかわいいぞ!
高橋李依(りえりー)は性格もやっぱり可愛かった(笑)
声も見た目もかわいいりえりー。そんなりえりーってどんな性格しているか気になるよね?
ここではりえりーの素の姿の性格についてみていくぞ!
高橋李依(りえりー)真面目でストイック、そしてかわいい!
りえりーは2018年のインタビューで自分の事をこう語っているんだ。
「まず演じるキャラクターを構成する要素を書き出して考えて、アフレコ現場でそれが合っているかどうかを確認するんです。」
りえりーは結構『分析派』であたまで考えるタイプなんだな!
「あとは感覚でお芝居をするんですけどね。とにかく真面目でストイックなんですよ!」
と、思ったら芝居は『感覚派』なんだ!あたまを使って感覚で処理か!ここはやっぱりプロだな。
「役を演じる前にそのキャラクターが好きなものを食べることを心掛けているんです。」
キャラが好きな食べ物~!こういう所もかわいいよなぁ(笑)
演じる役に対しての姿勢やラジオ番組などをみていると、その真面目な所が見えてくるんだよな。
りえりーは表裏の無いのってこともよくわかるんだ。こうしたかわいさがにじみ出てるよ!
つまり、性格までもかわいいってことだね!(笑)
高橋李依(りえりー)は格が違う!大胆な事ができちゃう!
実はりえりー、体が張れる程大胆な所があるんだよな!
2019年4月にアニメ「魔法少女特殊戦あすか」の打ち上げの際の出来事。
そこに設置されている同作品のキャラクターである夢源くるみの犬になりきれる顔パネルがあったんだけど
パネル自体が実際訪れたファン達も『ヒドイ』というレベルの物なので、
他の声優さんは写真をとるだけで、公表するのは辞めて欲しいと『公開NG』を希望。
そんな中、りえりーだけは全然公開OKだったんだよな!
州崎綾さんのツイッターにその格の違いが垣間見れる写真が載っているんだ!
顔はめパネルの李依ちゃんヤバすぎるんだけど、「全然使って大丈夫ですよー🙆♀️」って言ってくれたの、なんていうか、格が違う。 pic.twitter.com/QkfeDkVTs3
— 洲崎綾 (@suzaki_aya) April 24, 2019
さすがりえりー・・・惚れなおしたぜ!
高橋李依(りえりー)が演じたキャラは?
りえりーは特にここ数年の人気作品の主演やヒロインをかなり多い!
そして今まで演じたキャラクター達を自分の人生の宝物だとも言っている位大切にしてる子なんだ。
実際りえりーのツイッターアカウントを見てもらうとわかるんだけど
主演を演じてた魔法つかいプリキュア!の画像になってるのが何よりの証だよな!
そんな我が子のように演じてるりえりーの代表的なキャラクターの一部を紹介していくね!
高橋李依(りえりー)『魔法使いプリキュア!』朝比奈みらい/キュアミラクル役
まずは冒頭に出てきた魔法使いプリキュア!の主人公である朝比奈みらい(キュアミラクル)は外せないね。
みらいちゃんは中学2年生で、「いま、○○って言いました!?」「ワクワクもんだぁ!」が口癖!
元気いっぱいで好奇心いっぱいな所は、りえりーに通じるところがある気がするね!
余談だけど、ある年のりえりーの誕生日の時にモフルンの声優さんにモフルンの喋り口調で祝ってもらった事も
あるみたいだよ!
後は同時期に演じていたこの素晴らしい世界に祝福を!のめぐみんも魔法使っているため
「キュアめぐみん」と言われることも視聴者からあったみたいなんだ!
高橋李依(りえりー)『この素晴らしい世界に祝福を!』めぐみん役
次に来るのはこれも絶対外せないキャラクター・・・その名はめぐみん!
アークウィザードにして最強魔法である爆裂魔法を操りしMO★NO!
この素晴らしい世界に祝福を!のヒロインの内の一人というか・・・。
このポジションはヒロイン同然でしょう!
なぜなら・・・。おっと、これ以上はぜひ原作を見てほしい!(笑)
めぐみんは個性溢れる仲間たちの中では数少ない常識人だ!
・・・爆裂狂なのと中二病なのを除けば。だけどな(笑)
後は見ため的には言いたくなるけど、ロリっ子と言われるのは好きじゃないようだよ!
一日に原則一発しか打てない魔法である爆裂魔法を愛する女の子であるんだけど、
この爆裂魔法を詠唱している呪文はなんと!りえりーが考えたやつが採用されたらしいよ!
高橋李依(りえりー)『からかい上手の高木さん』高木さん役
もう一つはからかい上手の高木さんのヒロインである高木さん。
高木さんは優等生且つ運動も出来る絵に書いたような女の子なんだけど、
好意を抱いてる主人公の西片くんをよくからかうんだよな。
頭がキレるから西片くんが高木さんにぎゃふんといわせようと色々考えてもその上手を行くほどなんだ。
声のトーンは落ち着いた感じでドキっとするんだけど、
あるシーンはめぐみん調な感じが出るシーンもあったりするから、そんなところも魅力だ!
因みに本名は西片くん同様わからないんだ・・・
高橋李依(りえりー)『Re:ゼロから始める異世界生活』エミリア役
これも外せない!メインヒロインである銀髪のハーフエルフ、エミリアだ。
見た目がかわいくて、声もかわいいのはもちろんなんだけどそれだけではない。
お人よしで困った時にツンデレになったり天然ぶりや、戦闘時でも間の抜けた声が出たりもしちゃう。
そして本当に困った時は膝枕までしてくれるんだから、まさにEMT(エミリアたんマジ天使)だね!
知らない人はネタだと思われがちだけどEMTは主人公であるスバルくんが言っている公式ネタなんだぞ!
って言ったところで、実はみんな同じこと思っていたんじゃないか?(笑)
高橋李依(りえりー)は歌手活動もしているぞ
実はりえりーは小学校以前の幼い時期のなりたいものは歌手だったんだ!
声優になってその幼い頃のなりたかった歌手もやれるようになって夢もかなったりえりー。
そんなりえりーの歌手としての活動を覗いていくよ!
高橋李依(りえりー)『イヤホンズ』で音楽活動も
2015年にそれが声優!のアニメで主役の一ノ瀬双葉役を務めることになったりえりー。
作中のイヤホンズというユニットがあって高野麻里佳さん、長久友紀さんの3人で結成されてる。
ウィスパーボイスで歌う声が魅力的なんだよな☆
デビューシングルは「耳の中へ」でオリコンランキングが何と初登場にもかかわらず9位という記録だ!
現在アニメが終わってからも活動は続いている人気ぶりで、もう4周年を迎えたよな!
高橋李依(りえりー)は『キャラクターソング』も幅広く歌っている!
この素晴らしい世界に祝福を!でりえりーは、EDテーマを雨宮天さん、茅野愛衣さんと共に歌っているぞ。
何が素晴らしいかって、キャラクターの声であるめぐみんの声を維持したまま歌ってる所!
これがファンにはたまらんよ!
異世界チート魔術師でもEDテーマを歌い、からかい上手の高木さんでは2話ごとに曲がかわっていくんだ。
懐かしい曲をカバーして歌っていて、こんなところも素晴らしい!
やっぱり、りえりーはかわいいよなぁ(笑)
まとめ~っ
その声からスマートな容姿、性格までもが全てかわいいりえりー。
度胸もあってファンを楽しませることも忘れず、自分の演じたキャラクターも『我が子のように大事にする」
その姿勢は好感度の塊だね!
まだまだこれから更なる飛躍をするであろうりえりーの成長と活躍が楽しみだよね!