明るい笑顔が魅力の渋野日向子プロがAIG全英女子オープンで初優勝!
ラウンド中に食べていた「お菓子」その名も『タラタラしてんじゃね~よ』
この斬新なネーミングで一度で覚えてしまうような駄菓子は何?と話題に!
今回はこの謎のお菓子『タラタラしてんじゃね~よ』についてまとめたよ!
『タラタラしてんじゃね~よ』とは
よっちゃんイカでおなじみのよっちゃん食品工業の駄菓子だ。
スケソウダラのすり身を豆板醤等で辛口味に仕上げ、食べやすいようにカットしたもの。
渋野プロが食べていたのはスティックタイプだ。
しかも、この渋野プロのもぐもぐタイムは優勝争いの真っただ中だった(笑)
確かに!ゴルフの試合中に駄菓子を食べる選手なんて見たことないぞ!
これをきっかけに他の選手も食べ始めたらヤッカイなことになりそう(笑)
スポンサーも食品メーカーが殺到したりしてね(笑)
「ずっとボードは見ていたので自分がどういう位置にいるか把握していたし、
これを決めれば優勝すると分かっていたので、
どういうガッツポーズしようかと思っていました!」と語る渋野プロ。
おぉ!!もう余裕だったんだね!
優勝賞金の『自分へのご褒美としての使い道』は?
「何を買おうかな…
とりあえず、死ぬまで食べるお菓子を買いたいです」
やっぱり、自分へのご褒美となると「お菓子」なんだ!
なんか、かわいいね!!癒されるぞ!
一番好きなお菓子は?
「え~!つに絞れないんですけど…。
なんじゃろ?あ~、なんじゃろ?よっちゃんいか!」
あ~!出ました駄菓子の王道『よっちゃんイカ』!!(笑)
よっちゃん食品工業の社長!!聞いてる?もう宣伝効果抜群じゃないか!
こうなったら渋野プロのスポンサーになっちゃいそうな勢いじゃない?
賞金で一生分の駄菓子を買わなくても、よっちゃん食品工業から贈呈されるかもしれないぞ!!
『タラタラしてんじゃね~よ』の製造会社からコメント(笑)
そして、この声が届いたよっちゃん食品工業からコメントが出た(笑)
弊社といたしましては長年ご愛顧いただいて、現在のよっちゃん食品工業株式会社があると感謝の気持ちで日々全社員一同就業しております。
駄菓子という部門で需要を頂いておりますのも、お客様のご贔屓の賜物でございます。今回、渋野プロも弊社商品のユーザー様であったという事は大変うれしく思っております。
それをうけ、現在多くのお問い合わせをいただいている状況でございます。
製造におきましても夏休みの繁忙期を迎えて、社員一同フル稼働の状態でございますので、現状マスコミ各社様のご対応・お問い合わせへの満足な対応が困難な状況でございます。
「お客様にご迷惑のかからぬように」を第一にさせていただいておりますので、至らぬ点があるかと存じますが、何卒諸般の事情をご理解いただけますようお願い申し上げます。あらためまして、この度は渋野日向子プロのメジャー制覇につきましてお祝い申し上げます。また、お客様の弊社製品の日ごろのご愛顧に感謝申し上げますとともに、今後も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
よっちゃん食品工業株式会社 サイトより一部抜粋
これ、渋野プロがよっちゃんびいきだという事で、きっと取材が殺到したんだわ~。
マスコミ対応に追われると通常業務ができなくなるからね。
これだと本業サイクルを停めることになるからとコメントを出したっぽい。
よっちゃん食品工業は山梨県に本社があり、従業員数は320名で2006年の売上高は32億。
営業所は青森、東京、群馬、名古屋、大阪と5か所にあり、
工場は仙台、西日本(香川県)、福岡と3か所ある規模感の会社なんだ。
渋野プロのような人たちがこの会社を支えているんだね!
『タラタラしてんじゃね~よ』よっちゃん社長は金のロールスロイスに乗る
1975年(昭和50年)4月2250万円でロールスロイスを金色にし、
よっちゃんイカのイラストが描かれた社用車を保有していた!(笑)
今でも現役なんだって!
『タラタラしてんじゃね~よ』について皆様のご意見
『タラタラしてんじゃね〜よ』を食べる渋野プロについて、皆様のご意見が面白かった!
ゲン担ぎのアイテムとなった『タラタラしてんじゃね〜よ』(笑)
食べる余裕がスゴイを渋野プロを絶賛したり、よっちゃん食品がスポンサーにとの声も(笑)
『タラタラしてんじゃね〜よ』を食べると勝負に強くなる説



ゴルフ好きの友人が、タラタラしてんじゃね〜よを買い占めると朝から騒いでる
本当か?(笑)
『タラタラしてんじゃねーよ』を食べる余裕がスゴイ!との声


42年ぶり日本人2人目の快挙
…そんな歴史的快挙の裏側で「タラタラしてんじゃね〜よ」が大活躍 笑
優勝できるかどうかのラスト18番Hでこのテンションになれる事が日本の誇りです♪


渋野15番セカンドの前、
タラタラしてんじゃね〜よ、食べて笑ってるるw
優勝争いのサンデーバックナインだぞw
よっちゃん食品工業がスポンサーになればよい説


しかし「タラタラしてんじゃねーよ」世界デビューやね
コレ見てたら食べたくなるわ!
よっちゃん食品工業はスポンサードしてくれないかな



渋野さん愛用のパワーフード(?)として、図らずも一躍メジャーになってしまった「タラタラしてんじゃね〜よ」。
メーカーさん、渋野さんのスポンサーになるのかなぁ
『タラタラしてんじゃね〜よ』ローソンに置いてある説


昨夜の全英女子オープンで渋野選手がラウンド中に食べていた
「タラタラしてんじゃね~よ」ローソンでめっけたw


タラタラしてんじゃね~よのスティックタイプは、
割とローソンに置いてますね。
スティックじゃないのは他のコンビににもあるけど。
おっしゃ!ローソンでGETできるかもだ!!
『タラタラしてんじゃね~よ』は通販できる?
大宣伝になってしまった渋野プロの影響で、『タラタラしてんじゃね〜よ』はよっちゃん食品の
通販サイトはもちろん、アマゾンや楽天でも売り切れ状態だ(笑)
ちょっと大きめサイズならまだ買えるかもしれない!!
これじゃない感あるかもしれないが、
中身は同じ、渋野プロが食べていたのと同じだ(笑)
みんなで分けるならアリだと思うぞ!
『タラタラしてんじゃね〜よ』65g 259円(税込)送料756円
ちょっとずつちぎりながら食べるのが渋野プロっぽい。
ちょっとピリ辛なのでおつまみにしたら最高だね!!
これを出した瞬間にみんながウケる瞬間が想像できる!
▼そして、更に大きいサイズもあった!!(笑)
これはウケる!!『タラタラしてんじゃね〜よ』の件を知っている人なら
コレ、出した瞬間大爆笑間違いなしの代物だ(笑)
こんな特大サイズもあるんだね~!
これだったら、どんな勝負でも負けない気がする(笑)
ゲン担ぎになるかもしれない!
『タラタラしてんじゃねーよ』300g 1,397円(税込)送料666円
よっちゃん食品では製造を増量して頑張るらしいぞ!
嬉しい悲鳴だね!
まとめ~っ
米女子ゴルフツアーAIG全英女子オープンでメジャー初優勝を飾った渋野日向子プロ。
日本人では42年ぶりで史上たったの二人目という快挙だ!
明るい笑顔が魅力の渋野日向子プロ。本当におめでとうございます!
よっちゃん食品がスポンサーになって、金のロールスロイスに渋野プロの写真が載る日が来るかもしれない!