響け!ユーフォニアム(黄前久美子)、からくりサーカス(タランダ・リーゼロッテ・橘)
彼方のアストラ(キトリー・ラファエリ)アイドルマスターシンデレラガールズ劇場(赤城みりあ)
等を演じて声優として大活躍している黒沢ともよちゃん。
実は舞台でも活躍している。今回は声優業とは違うともよちゃんの舞台について
どんな日々を送っているのか、舞台の仕事をどう思っているのか。舞台の内容についてもまとめたぞ!
声優ファンは必見!プライベートネタ満載!ぜひクリックしてね!

黒沢ともよは『舞台稽古』で過酷な日々を送っている
声優である前に3歳の頃から子役や舞台等を演じてきたともよちゃん。
なので年はまだ若いが芸歴はもう約20年というかなりのキャリア持ちなんだ。
ここではそんなともよちゃんの舞台でのエピソードを見てみよう
黒沢ともよは『舞台稽古』で泣かない日の方が少なかった
吉田鋼太郎さんの舞台に声がかかって出演しているともよちゃん。
実は稽古では一滴も泣かなかったときの方が少なかったそうだ。
その時の事をともよちゃんは
「毎日精神的にずっと殴られ続けるというか、わからなかったとか、今日もついていけなかったとか・・・。へこんでへこんでという感じ」
負けず嫌いな性格なんだな!大丈夫!涙の分だけ成長できるぞ!ファンはしっかり応援している。
それくらいともよちゃんの実力を期待して、評価しているってことだと思うんだけどな!
黒沢ともよが語る『舞台の魅力』とは
ともよちゃんの幅広い演技力や歌唱力は舞台で培ったものの数々だろう。
声優としてもその演技力は十二分に発揮されている。感情表現の化け物と言われるレベルだ!
そんなともよちゃんの舞台への魅力とは一体何なのか?そこをちょっと覗いてみようと思う。
黒沢ともよ声優とは違う『舞台の魅力』をこう語る
劇団AUNの一尺四方の聖域インタビューで声優の大塚明夫さんとインタビューの時に
「舞台はそこにきてくださるお客さんだけを愛して表現するので、劇場での体験は本当に贅沢ですよね!」
と言っていたんだ。
なるほど、お客さんに向けて感情だけでなく、体の表現も使って贈ったりも声優のお仕事とは違うんだな。
ファンの立場からだと、目の前でともよちゃんがリアルに演技をしているって事だけ贅沢なんだけどな(笑)
黒沢ともよの舞台『一尺四方の聖域』
劇団AUNが公演予定の音楽劇だ。
まだあらすじが公開されていないのに既に千秋楽のチケットは完売だ!売れ行きが凄い状態なんだぞ!
✨ビジュアル解禁✨
『#一尺四方の聖域 』チラシ画像が出来上がました‼️
どうぞ宜しくお願い致します🙇♀️ pic.twitter.com/5uCqr2WaUb— 劇団AUN Official (@aun_company) August 5, 2019
『一尺四方の聖域』の公演予定や劇団AUNについて紹介していこうと思う
黒沢ともよが出演する『一尺四方の聖域』劇団AUNとは
劇団AUNとは「おっさんずラブ」に出演していた俳優、吉田鋼太郎さんが旗揚げした劇団で、
一尺四方の聖域はその25回目の公演になる。今までの劇団AUNはシェイクスピアを題材とした公演をしてきた。
今回は昭和初期に活躍したの「東海林太郎」さんをモチーフにした音楽劇なんだ。
黒沢ともよちゃんが演じる役はまだ未発表だけど、音楽劇という事だから「歌う」んだろうな。
この役は黒沢ともよちゃんが歌唱力で勝ち取った役かもしれないね!
黒沢ともよが出演『一尺四方の聖域』上演場所や時間、チケットの値段は?
東京都渋谷区にあるCBGKシブゲキ!!という所で上演するよ!
ただし、そのうち11/19(火)と26日(金)は休演日だ。
座席は全席指定で以下のような設定だ。
- SS席 9000円
- S席 7500円
- A席 6500円
公演の時間は以下を参照してほしい。
- 11月13日(水)18:30
- 11月14日(木)18:30
- 11月15日(金)18:30
- 11月16日(土)12:00/18:00
- 11月17日(日)14:00
- 11月18日(月)12:00/18:30
- 11月19日(火)休演日
- 11月20日(水)14:00
- 11月21日(木)12:00/18:30
- 11月22日(金)18:30
- 11月23日(土)12:00/18:00
- 11月24日(日)14:00
- 11月25日(月)14:00
- 11月26日(火)休演日
- 11月27日(水)14:00
- 11月28日(木)14:00
- 11月29日(金)14:00
- 11月30日(土)12:00/18:00
- 12月1日(日)14:00
- 所在地:東京都渋谷区道玄坂2丁目29−5 ザ・プライム
- 電話:03-6415-3363
黒沢ともよの舞台『紺屋の明後日』
9月に入るとキ上の空論の新作の舞台が行われるんだ。
おはようございます。#紺屋の明後日
稽古が日々着々と進行する中、
今日は稽古おやすみなので今日のお仕事を。
最近どうにも早起きなので、朝陽を感じながら9月に録る新しい作品の脚本を初見。
やっぱり新しい台本は朝一気に読むのがいちばんです。
ドキドキしてる。 pic.twitter.com/8WaJZkLgY7— 黒沢ともよ (@TomoyoKurosawa) August 28, 2019
キ上の空論というのは中島庸介さんが主宰するユニットだ。
今回はその最新作である「紺屋の明後日」にも、ともよちゃんが出演する!
今から楽しみだ!!
黒沢ともよが出演する『紺屋の明後日』のあらすじは?
岐阜県のとある町の話だ。
定食屋で働いてるツヅリは不器用且つ愛想のない新入りの辺見に仕事を教えているなか、とあることが
きっかけで仲が深まっていくんだ。
そして時は流れ仕事が慣れてきた辺見はお店の人たちとパブに飲みに行くのだが
たまたま合流したツヅリと飲み友達の絵美の合計5人で飲んでたが、絵美の様子がおかしい様だ。
後日電話するとなんと絵美の姉が21年前、強姦にあった後に殺害されたというが信用していなかった。
一方隣町の出来事だが、清掃アルバイトしているヨシトは休憩中に女子中学生のアイネという女の子と接触し
次第に意気投合するんだ。しかし数か月後アイネは何者かに殺されてしまう!
そんな事件をしったツヅリは辺見について調べ始めたんだ。
そして絵美とヨシトが接触して辺見への復讐を目論み始める・・・
こんなサスペンスチックな現代劇なんだね。
ここでも目の前でリアルに演じるともよちゃんに会えるぞ!
黒沢ともよが出演する『紺屋の明後日』上演場所や時間、チケットの値段は?
上演場所は東京都豊島区にある『あうるすぽっと劇場』だ。
仕事の前にちょこっと稽古参加できました♡
今回ともよちゃんと一緒なんよ〜♡
稽古場で会うのって不思議な感じw
『紺屋の明後日』https://t.co/pnQX72SqQQ#黒沢ともよ #舞台 #紺屋の明後日 pic.twitter.com/3efgmZCDHn— 名塚佳織 (@nazukakaori) August 26, 2019
座席は全席指定で以下のような設定だ。
- 25歳以下で当日清算のみ:4,000円
- 一般:6500円(当日料金は6800円)
公演時間は以下のような感じだ
- 9月20日(金曜)19:00
- 9月21日(土曜)13:00 / 18:00
- 9月22日(日曜)13:00 / 18:00
- 9月23日(月曜・祝)13:00
- 9月24日(火曜)休演
- 9月25日(水曜)14:00 / 19:00
- 9月26日(木曜)19:00
- 9月27日(金曜)19:00
- 9月28日(土曜)13:00 / 18:00
- 9月29日(日曜)14:00
- 所在地:東京都豊島区東池袋4丁目5−2 ライズ アリーナ ビル
- 電話番号:03-5391-0751
まとめ~っ
その才能と芸歴も含めた力で感情の化け物と呼ばれるハイスペックな演技を見せてくれるともよちゃん。
若いながらその風格は既に一線を凌駕しているな!
今までの活躍も既に素晴らしいものがあるが、これからも更なる発展に期待するしかないな!