ケンミンショーで放送の「三輪そうめん」についてだよ!
そうめんは全国のたくさんあるけど・・・奈良名物の三輪そうめんってどんな味なんだろう?
奈良県に旅をしたときは、ぜひ三輪そうめんのお店を探してみよう!
という事で、今回は三輪そうめんのおすすめのお店を厳選してお伝えするよ!
ケンミンショーのファンは必見!!ぜひクリックしてね!

【奈良三輪そうめん】とは何か?
三輪そうめんの歴史は長いんだよ。
今から1300年ほど前に、中国から初めて、小麦のめんが今の奈良県に伝わったそうめん。
それが三輪そうめんのもとになったらしいんだ。
それからコツコツと受け継がれ、改良されてきた三輪そうめん。
今では全国でも有名な贈答品として知られるようになった。
だから、三輪そうめんは、そうめんの元祖で、それを作る桜井市は、そうめん発祥の地。
ほとんど奈良県でしか食べられないんだよ。
▼三輪そうめんは奈良の歴史を感じる味


ていねいに手延べした三輪そうめんは、コシがあって煮崩れしにくいっていう特徴がある。
そうめんの細さ順に4つの位に分けられているんだって!
最高級品の「神杉」は髪の毛のような極細めんで、なんと皇室献上品!
奈良はきれいな冷たい湧き水が多いから、この水で作られた三輪そうめんを食べてこそ、本当の味が分かるんだ。
ぜひ一度、奈良に行って本場の味を食べてみよう!
【三輪そうめん】三輪山本 お食事処(桜井)
『三輪山本』さんは、創業はなんと300年の歴史を誇る!
三輪そうめんを扱うお店の中でも、老舗中の老舗なんだよ。
三輪山には、大神(おおみわ)神社っていう古い神社があるんだ。
夏山や秋の紅葉を眺めながら登山をすれば、山の清らかなパワースポットで参拝できるよ。
▼コレが元祖の三輪そうめんだ!!


なんとも美しい・・・!!
そして、その帰りには、ふもとにあるこの『三輪山本』さんで、三輪そうめんをいただこう。
もちろん、味は絶品!
極細めんがするりとノドを通りぬけて、清らかな水で作ったつゆは、口にしみわたるよ~。
しいたけ、絹さや、蒸しエビにとろろ、といった具材も高級感があって、まさに王道の逸品!
奈良駅から南に、JR桜井線に乗って巻向駅という駅で降りて、三輪山へ向かおう。
- 予算:¥1,000~¥1,999
- 所在地:奈良県桜井市大字箸中880
- 電話: 0744-44-2001
- 営業時間:11:00~15:30 日曜営業
- 定休日:店舗へ問い合わせ
【三輪そうめん】大和CAFÉ(奈良市)
JR奈良駅より徒歩3分の『大和CAFE 』さん。
カフェはかわいい古民家風で、女子と外国人旅行客に大人気なんだ。
外にあるメニューも、ピザ、パスタ、カレーなど。
こんなところで、三輪そうめんが食べれるのかな?
しかし、ここは奈良県、三輪そうめんの本場。
なんと、三輪そうめんを使った『サラダそうめん』があるんだよ!
▼かわいい『大和CAFÉ』の外観


三輪そうめん以外にも奈良の食材を使った料理がたくさんあるんだよ
サラダうどんというのはよく聞くけど・・・どんな味がするのかな。
そのほかにも、奈良県の特産品を使ったメニューがたくさんあるので、ぜひ食べてみよう。
『大和CAFÉ』さんのある三条通りは、奈良一番の観光名所。
おしゃれな雑貨屋さんやおみやげさん、カフェが並んでいるから、散歩がてらにぜひ立ち寄ってみよう!
- 予算:¥1,000~¥1,999
- 所在地:奈良県奈良市三条町485 1F
- 電話:050-5570-3965
- 営業時間:
- ランチ:11:00~15:00(L.O.14:30) カフェ:11:00~22:30
- ディナー:17:00~22:30(L.O.22:00)
- 定休日:5月1日定休日、5月8日ランチのみ営業、5月10日ディナーのみ営業、5月15日ランチのみ営業
【三輪そうめん】アコルドゥ(奈良市)
最後は、三輪そうめんを扱う洋風の高級レストランだよ!
『アコルドゥ』さんは、モダンスパニッシュ料理の名店だよ。
ここでは、創作料理をたくさん工夫しているんだけど、その中にも、なんと三輪そうめんが。
名付けて・・・
- 『三輪山本の手延べ麺 ニラとにんにく 異国の香り』
- 『三輪デュラム小麦 手延べ麺 海のエキスと香ばしいアーモンド』
などなど!!
▼コレが『三輪山本の手延べ麺 ニラとにんにく 異国の香り』だ


おっしゃれ~!!こんなそうめんみたことない
そうめんがパスタになってる・・・!
こういうアイデアが出るのも、三輪そうめんが、コシの強い高級品だからこそだね。
名シェフの手にかかって、すばらしいスパニッシュとジャパニーズそうめんのハーモニーが完成したんだ。
ただし、この三輪そうめんは、コース料理の一品。ちゃんと予約して訪問しよう。
奈良観光の夜を静かに楽しむのに、オススメのお店だよ。
- 予算:¥15,000~¥19,999(夜)¥8,000~¥9,999(昼)
- 所在地:奈良県奈良市水門町70-1-3-1
- 電話:0742-77-2525
- 営業時間:12:00~15:30(L.O.13:00) 18:00~22:30(L.O.19:00)
- 定休日:月曜日(加えて不定休あり)
まとめ~っ
三輪そうめんはサラダやパスタにも利用していて、実はせんべいなどのお菓子にも加工しているんだって。
三輪そうめんはホントに奈良県で親しまれているんだね!
もちろん、おみやげ用の三輪そうめんもあるよ。
三輪そうめんは、まさに、奈良県の誇りなんだ。
それに、三輪そうめんは4つのレベルのちがいを楽しめるのも、奈良県を訪れてこそ。
本場の三輪そうめんは、本場の奈良の水で食べてみたいよね!
奈良に立ち寄ったときには、どんな三輪そうめんがあるのかなってお店のメニューを見ながら
旅をするのも楽しそうだ!