2019年7月9日にくも膜下出血で亡くなったジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川さん。
葬儀はタレントである子どもたちと執り行う「家族葬」なんだね。
日程や場所はどこなんだろう・・・?詳しくまとめてみたよ!
ジャニーズ事務所の今後を詳しく!ぜひクリックしてね!

ジャニーさんの家族葬日程は?
ジャニーさんの葬儀は・・・。
時間や場所までは公開されていないけど、一般的なお葬式はお通夜があって翌日に告別式となるよね。
2019年7月11日の夜にお通夜があって、その後の葬儀が12日だったのかもしれない。
でも、ジャニーさんの場合は一般人ではない!けどね。
ジャニーさん家族葬の場所は?
葬儀の場所は公開されていないんだ。
ゆかりの地ってどこなんだろうね!?
家族葬は、都内のジャニー氏ゆかりの場所で執り行われる。「父親」であるジャニー氏を、「息子たち」が天国へと送る。会場にはジャニー氏が愛したジャニーズタレントの音楽が流れ、ミラーボールの光がきらめき、明るい雰囲気となりそうだ。所属事務所タレントが100人以上集合し、それぞれジャニー氏への思いを述べていく。ジャニー氏の姉の藤島メリー副社長とめいの藤島ジュリー副社長や、タレントを引退した滝沢秀明氏(37)も出席する。
親しい関係者によれば、タレントたちや、ジャニー氏を慕う関係者らが、「ジャニーさんは、自分がいなくなってみんなが悲しむ様子は見たくないはず。明るく、楽しく、前向きに、最後までエンターテインメントを貫いて送りだそう」と考え、異例のポップでカラフルな家族葬が決まったという。思わず涙があふれるメンバーもあるかもしれないが、前日から「明日は泣くなよ」と呼びかけ合っている者もいるという。
数々のタレントを手がけた、文字通りの「キング・オブ・エンターテインメント」。愛する「息子たち」に笑顔で見送られながら、天国へ旅立つ。
2019年7月12日4時0分 日刊スポーツ
都内で一番格式もあって大きな葬儀所で、有名人が多く利用しているところは・・・。
もしかしたら、青山葬儀所かもしれないね。ジャニーズ事務所からも近いしね。
青山葬儀所で告別式をした有名人は結構いるんだよ!
- 美空ひばりさん
- 石原裕次郎さん
- いかりや長介さん
- 坂井泉水さん
- 森光子さん
- 田中好子さん
- 貴乃花親方
- 小渕元総理
- 青島幸雄元都知事
- 川島なお美さん
- 水木しげるさん
- 蜷川幸雄さん
- 永六輔さん
- 左とんぺいさん
- 加藤剛さん
- 西城秀樹さん
- 忌野清志郎さん
ジャニーさんの場合「ゆかりの地」とあるし、「明るく、ポップに前向きに」とあるから
葬儀所ではなく、大きなステージがあるところかもしれないね。
ジャニーさんに「ありがとう」と言いたいファンの人はたくさんいるだろうね!
後日お別れ会が開催される予定だよ。
ジャニーさんの通夜・告別式について、事務所は「ジャニーの子供でございますタレントたちとJr.のみで執り行う家族葬とさせていただきます」とし、時間と場所は非公表。また、ファンや関係者に対して「これまでお世話になりました皆さまには、お別れいただく機会をご用意する予定にしておりますので、決定次第、ご案内申し上げます」としている。
2019年7月12日4時0分 スポーツ報知
ジャニーさんとタレントさん達の最後のお別れが気持ちよくできるように、
ファンとしては家族葬を見守りたいね。
追記:ジャニーさんの家族葬はジャニーズアイランドの稽古場でした
2019年7月12日の夜の報道で、ジャニーさんの家族葬場所の報道があった。
家族葬の場所はジャニーズアイランドの稽古場だった!!
ジャニーズアイランドは主にジャニーズJr.の舞台やライブなどのプロデュースしたり、
新人の発掘や育成などを行うタッキー社長の会社だね。
ジャニーさんは新人の育成に一番力を入れていたからね。なるほど、そういうことかぁ!
葬儀所じゃないなんて、ジャニーさんらしいね!
ジャニーさんが「子供たちのためにどうしてもNHKに近い場所に欲しい」と願って、
16年ごろにビルを買取った場所。ジャニーさんのお気に入りの場所でもあったんだね。
喪主は滝沢秀明さん。
司会は国分太一さんと井ノ原快彦さん。
いつもはステージを下から観て見守っていたジャニーさんだった。
この日はいつもとは逆にみんながジャニーさんを見上げ、
ジャニーさんが一番上からみんなを見守る感じだったんだね。
ジャニーさんはいつまでも、こうしてみんなの事を見守っていてくれる気がするよね。
渋谷の新南口からすぐのところなんだね。山手線路沿いなんだぁ。
埼京線の渋谷駅ホームからこのビル見えるよね。
ジャニーさんの家族葬の祭壇がすごい!
2019年7月12日。ジャニーさんの家族葬の祭壇画が公開されたんだ。
ジャニーさんの祭壇はタレントさん達の名前が入った色とりどりのパネルが並べられている。
ジャニーさんの写真の横の青いカードには「SMAP」の名前も・・・!
胡蝶蘭はジャニーさんが好きな花。白い胡蝶蘭に囲まれた祭壇。
その前には光り輝く”Johnny”の文字!!まるでステージのようだよね。
2019年7月12日のTOKIOの国分太一さんはTBS系「ビビット」で
ジャニーさんの葬儀についてこう語っていたんだ。
「昨日会場に行ってみたんですけど、この祭壇の大きさに驚きました」
「昨日から会場では曲が流れていたりとか、大きなスクリーンに私達のコンサート映像が流れていたりとか、ジャニーさんの誕生日パーティーみたいなのもやったんですけど、その当時の映像が絶対、世に出ることのない映像が流れていたりして、ジャニーさんがステージに立っているようにも見える祭壇、なんか昨日だったんですけど、明日楽しみだなって思う気持ちが出て来ました。不思議な感覚で明日本番だなっていう感覚を僕は覚えました。」
2019年7月12日 TBS番組 ビビット
国分さんは家族葬をジャニーさんのステージのようだと語っているんだ。
家族葬ではジャニーさんの子どもたち(タレントさん)が集まって、ジャニーさんとの思い出を語ったり
もしかしたらパフォーマンスなんかも繰り広げられるかもしれないね。
「絶対に世に出る事のない映像」ってどんなものなんだろう!
近藤真彦さんやタッキー、少年隊やSMAPなどの大先輩の小さい頃の映像とかかな?
想像しただけでも楽しいよね!
国分さんはジャニーさん家族葬のセッティングはプロの舞台スタッフさんがセットした事も明かしている。
「自分たちがコンサートをやる時の舞台スタッフさんが全部セッティングしてくれているんです。」
「スタッフのみなさんもジャニーさんありがとうございましたっていう意味でこのステージを作ってくれているんだなってそこに温かさを感じています。」
2019年7月12日 TBS番組 ビビット
ジャニーさんのステージをタレントたちが盛り上げる。
こんな家族葬になりそうな感じがするね。
ジャニーズファンの声がヤバい!
これだけ家族葬の報道をしている中で、ジャニーズのタレントさん達が集まると聞いたファンなら
好きなタレントを見たいと思う気持ちが湧いてしまうのが人情ってもの。
ジャニーズファンの声は礼儀を知っていることに嬉しくなったよ!



家族葬をする場所 お通夜のする場所で誰一人出待ちする人がいませんように。
心から願います。ご冥福をお祈りします。



ジャニーさんの葬儀は「家族葬」であってヲタクが踏み入れる場所では全くありません。



絶対ジャニーさんの通夜・告別式には行かないで!
あの空間は絶対に壊しちゃいけないしファンが立ち入っちゃダメな場所です。
あの空間を邪魔したらまじで許さないから!!



ジャニーさんの家族葬。
ジャニーさんとその子供たちの暖かい場所になりますように。
間違っても勘違いした人が行く事がないように心から願います。



場所を特定するとか写真撮るとかそんなバカなことをする人はいないと思うけど邪魔しちゃダメだよ。
「お別れいただく機会をご用意する予定」って書いてあったから、その時にお礼を言おうね。ジャニーさんが居たから今のジャニーズが居るんだから。



ジャニーさんとタレントとJrたちの最後の集まる場所なんです。
それを妨害するような行動やらないでください。
別でお別れ会を作ってくれると報道されてます。
それまで待っていましょう。
邪魔な行動やめてください。
ジャニーさんの家族葬で調べると、こうしたファンの声が続々と出てくる!
モラルが崩壊している殺伐とした世の中で、ジャニーズのファンは礼儀正しい人が多いんだ。
ジャニーズのファンとして誇りに思っていいと思う!!
まとめ~っ
倒れる直前までタレントの舞台に同行していたと聞くジャニーさん。
“Show must go on!”!と休むことなくタレントを想い育ててきた熱い人なんだね。
倒れて、亡くなってからタレントのみんなが口々にジャニーさんへの感謝の想いを語っていたことが
とても印象的だよ。
家族葬はそんなジャニーさんへの感謝の想いと新たな決意となる儀式になるかもね。