2019年8月22日。韓国が、日本と韓国間の軍事協定(GSOMIA:ジーソミア)を破棄する!と
申し出て来た。GSOMIA(ジーソミア)って初めて聞く言葉だけど、これって一体何なの?
何で韓国はそれを破棄したの?破棄するとどんなことが起こる可能性があるの?
今回はGSOMIA(ジーソミア)についてわかりやすくまとめてみるよ!
GSOMIA(ジーソミア)とは
GSOMIA(ジーソミア)は『日韓軍事情報包括保護協定』というんだ。
日本と韓国、そしてアメリカとの間で秘密の軍事情報を共有したり、提供し合いましょうという、
安全を保護するための約束だ。
この協定は、両国の『軍事技術』だけではなく『戦術データ』『暗号情報』『高度のシステム統合技術』
なども含まれる。もしもの場合、一緒に戦う作戦に必要な情報が全て対象となっているんだ。
日本と韓国のGSOMIA(ジーソミア)が締結されたのは2016年。
この年は特に北朝鮮がミサイルを多く発車して脅威性をアピールしていた年だ。
北朝鮮のこうした行為に危険を感じた周辺国の日本と韓国で、アメリカの後ろ盾の元、
地域の安全を守るために一緒に協力しようと始まったのがきっかけだったんだよね。
軍事データの収集力は韓国よりも日本の方が精度がはるかに高い。
こうした日本の協力なしでは取れない貴重な軍事データを、韓国は破棄してしまったんだ。
これは『国の安全』を放棄することにならないのだろうか?
困るのは韓国なんじゃない?なのに何故???
はてながいっぱいのこのGSOMIA(ジーソミア)破棄。何なんだろうね。
GSOMIA(ジーソミア)協定を何故韓国は破棄したのか
韓国はGSOMIS(ジーソミア)協定を破棄した理由をこう説明している。
国家安保室の金有根(キムユグン)第1次長は破棄の理由について、日本政府が今月2日、輸出手続き簡略化の優遇措置を受けられる「グループA(ホワイト国)」から韓国を除外する政令改正を閣議決定したことを挙げ、「両国間の安保協力環境に重大な変化をもたらしたと評価した」と説明した。
2019年8月23日 読売新聞
軍事的な部分とは全く関係ないところだった。という印象を否めない。
韓国が日本から輸入したものを日本はどうしたのか問わないところに、「日本から信頼されている」と
思っていたのに、突然日本から疑いの目を向けられたかのように感じたのかもしれないね。
GSOMIA(ジーソミア)破棄のきっかけとなった「貿易管理措置」とは?
そもそも『グループA(ホワイト国)』から除外とか、『輸入手続き簡略化』ってなんだ?
これはぜひ知っておきたい。
日本から輸入する時、本来は日本で定めた手続きをしなければいけないんだ。
特に、軍事目的で使えるような製品を日本から輸入する時は何をどれだけ、何をする目的で輸入したのか
届け出をしなければ、日本からの輸入はできないようになっている。
事の発端である日本製品は『3品目』という言い方で表現されているね。
『3品目』の使用目的を韓国国内できちんと管理していれば、『グループA(ホワイト国)』なんだけど
韓国は正しい管理ができていなかったことが分かったんだ。
日本は正しい管理ができているか確認したいと言っても、韓国は全然応じない。
そこで、危険を感じた日本は韓国を『グループA(ホワイト国)』から除外せざるを得なかったんだよね。
GSOMIA(ジーソミア)破棄は韓国の国としての自尊心が傷つけられたのか?
「グループA(ホワイト国)」から韓国を除外したことをきっかけに、
韓国では『日本製品不買運動』が起きた。
韓国国民の反日感情が高まっている中、今回は『GSOMIA(ジーソミア)協定破棄』にまで発展してしまった。
『輸入製品を韓国が何に使っているのか信じられないんだったら、軍事協定だって日本と一緒にできない!』
といった感じ。韓国がGSOMIA(ジーソミア)を破棄したのは「とても感情的な決断」に思えるんだよね。
・・・だとしたら、やっている事は北朝鮮のようであまりにも国として幼いんじゃない?
GSOMIA(ジーソミア)破棄に対する日本のコメント
韓国のGSOMIA(ジーソミア)破棄に対して、安倍首相はこんなコメントを発表している。
首相は「日韓請求権協定に違反するなど、国と国との信頼関係を損なう対応を韓国側が続けている」と指摘。「日本はその中にあっても現在の北東アジアの安全保障環境に照らせば、日米韓の協力に影響を与えてはならないとの観点から対応してきた」とし、「今後とも米国としっかりと連携しながら、地域の平和と安定を確保する」と述べた。
毎日新聞2019年8月23日 12時11分
安部首相の表情はがっかりした様子だった。
何でこんなことするんだろう。何がしたいんだろう。という感じに見えたんだよね。
まあ、韓国と同じ感情路線に走ってしまうと争うだけの結果になってしまうからね。
安部首相は日本だけ、日本と韓国だけを見据えているのではなく、
世界全体と日本の立ち位置を考えてコメントしていた感じに見えた。
GSOMIA(ジーソミア)を破棄した時の韓国為替の値動き
為替の値動きは瞬間的に世論を反映することがある。
GSOMIA(ジーソミア)破棄から、一気に売られる韓国のウォンがこちら。

こんな値動きする国が「ホワイト国」だなんて、ありえなくないか?
GSOMIA(ジーソミア)韓国は路線変更?
GSOMIA(ジーソミア)の破棄で韓国はもしかしたら路線変更を画策している可能性があるとも言われている。
この場合の路線変更とは、韓国は今まで資本主義社会を根本とする『アメリカ』を中心とした、
いわゆる西側の立ち位置だった。
それを北朝鮮と組むことで、東側の社会主義国家へ路線を変更しようとしている可能性があるという指摘だ。
GSOMIA(ジーソミア)韓国を破棄した韓国はアメリカとは今まで通りの関係を続けたい
GSOMIA(ジーソミア)は日本と韓国だけでなく、アメリカともこの協定には深く関わっている。
韓国が声明を出してきた内容は、GSOMIA(ジーソミア)の破棄は日本とだけ。
アメリカとは今まで通り、協定を結んでいきたいと考えているようなんだよね。
GSOMIA(ジーソミア)破棄のアメリカの反応は?
今回のGSOMIA(ジーソミア)を韓国が破棄したことについて、アメリカはこう声明を出しているんだ。
アメリカ国防総省は22日、「韓国のムン・ジェイン(文在寅)政権が日本とのGSOMIAを延長しない方針を示したことに強い懸念と失望を表明する」とする声明を発表しました。
そのうえで「われわれは可能なかぎり、日本と韓国の2国間、およびアメリカを含む3か国間の安全保障協力を追求し続ける」として、日米韓3か国の安全保障面での連携の維持に努める考えを強調しました。
2019年 NHK NWS WEB
ポンペオ米国務長官、韓国の #GSOMIA 破棄に「失望」。#軍事情報包括保護協定 pic.twitter.com/PLAkNrbPuq
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) August 23, 2019
アメリカは韓国がGSOMIA(ジーソミア)を破棄する可能性を前から感づいていて、
「GSOMIA(ジーソミア)は破棄しないように!」と韓国に言ってきたんだって。
そしたら、韓国は「GSOMIA(ジーソミア)はアメリカとは破棄しませんよ」というスタンスをとった。
こうしていびつになったGSOMIA(ジーソミア)協定だと、アメリカは韓国には韓国に関係するの情報だけを
日本には日本に関係する情報だけを伝えるような手間になってしまうんだよね。
こんなこと、トランプさんが容認するわけがない(笑)
アメリカは中立な立場だから『お互い極東の近い国なんだからさ。もうちょっと仲良くしてくんない?』
って感じがアメリカのホンネなんじゃないかな?
GSOMIA(ジーソミア)を破棄した韓国と北朝鮮との関係は?
アメリカの軍事機密情報のパイプがある韓国は北朝鮮や社会主義国家である東側の国にとって
頼もしい国に見える可能性がある。
韓国は北朝鮮と『民族を統一しよう』と今まで分断されてきた仲を改善に向ける動きはあった。
こうした事を踏まえて、今回のGSOMIA(ジーソミア)破棄も北朝鮮や西側の国の後ろ盾があって
行ったこと可能性を指摘する声もあるんだよね。
この部分は公式な発表なんてもちろん出て来てはいないし、ましてや国家レベルの話なので、
TVのワイドショーで噂レベルで話しているだけで、この部分の真相については一般層の国民は知る由もない。
まとめ~っ
韓国が一方的に熱くなっている感がする今回のGSOMIA(ジーソミア)破棄。
日本が韓国を「ホワイト国」から外したことがきっかけで、その関連性があるとすれば感情論。
でも、日本から輸出した製品を軍事的に使っていたとしたら・・・。
GSOMIA(ジーソミア)の破棄はなんとなく関連性があって、何か隠しているのかも・・・。
な~んて思っちゃうんだけどね。